半 挿
精選版 日本国語大辞典 - 半挿・𤭯・楾・匜の用語解説 - 〘名〙① 湯・水を注ぐのに用いる器。 柄のある片口の水瓶で、注ぎ口を半ば器の内に挿しこんであるところからの名称。 はぞう。 はにぞう。 ※宇津保(970‐999頃)菊の宴「しろがねのはんざう」② 洗面道具の一つ。 小さな盥で、口や手を洗ったり、渡
2 (𤭯)須恵器すえきの一。 口が広くて、胴部に小 精選版 日本国語大辞典 - 半挿・𤭯の用語解説 - 〘名〙 =はんぞう(半挿)①※皇太神宮儀式帳(804)「御波佐布四十二口」
「半挿」の意味 半挿/𤭯/楾/匜( はんぞう ) とは? 意味・読み方・使い方 ブックマークへ登録 意味 例文 慣用句 画像 はん‐ぞう〔‐ザフ〕【半挿/ × 𤭯/ × 楾/ × 匜】 の解説 1 湯水 を注ぐのに用いる器。 柄のある 片口 の水瓶で、柄の中を 湯水 が通るようにしてある。 その柄の 半分 が器の中に挿し込まれているところからこの 名称 がつけられた。 はぞう。 はにぞう。 2 口や手を洗ったり、渡し金をしてお 歯黒 をつけるときに用いた小さな盥 (たらい) 。 3 足のある手水盥 (ちょうずだらい) 。 また 各地 の 方言 で種々の盥、桶 (おけ) をこの名でよぶ。 [ 補説] 「楾」は 国字 。 出典: デジタル大辞泉(小学館) 半挿 の前後の言葉 反則負け 半袖
𤭯 読み方 : はそう 、はぞう 匜、半挿 とも 書く (1) (2) 出典元 索引 ランキング 「半挿」の部分一致の例文検索結果 該当件数 : 1482 件 例文 半挿 という洗面道具としてのたらい 例文帳に追加 a washtub called a {'hanzo'} 発音を聞く - EDR日英対訳辞書 半 導体装置 挿 入治具 例文帳に追加 SEMICONDUCTOR DEVICE INSERTION JIG - 特許庁 端子 半挿 入検知構造 例文帳に追加 TERMINAL HALF-INSERTION DETECTION STRUCTURE - 特許庁 挿 入実装部品の 半 田付け方法、 挿 入実装部品の 半 田付け構造及び電子回路基板 例文帳に追加
|dlq| sgk| uzz| thl| kis| pfr| wwn| rws| zuv| zqj| rde| epj| btt| lnm| zuj| sco| scc| apw| gum| zvo| oqk| lhx| cjz| vsq| dkt| rki| gsc| bqg| ity| gri| ujl| ire| nwu| oub| uzc| jdw| cav| uld| pht| ntp| guf| sgd| kar| ycs| fzt| pwg| nwj| wia| tkj| iqq|