角砂糖を燃やす実験 糖質を燃やすには触媒が必要

砂糖 燃える

2 砂糖,食塩,片栗粉を加熱すると,砂糖と片栗粉は燃 えるが,食塩は燃えない。また,水に入れると,砂糖 と食塩はとけるが,片栗粉はとけない。これらのこと から,3種類の粉末を区別するには,燃えるか,水に とけるかを調べればよいと考えられる。 「なぜ、エタノールは、何も残らないの? 」 と質問されました。 「有機物+酸素ー>水+二酸化炭素 ? 」 と思い出して説明したのですが、逆になぜ、 例えば砂糖(有機物ですよね? )を燃やすと カラメルになってついには炭になって残ってしまうのでしょう。 もっと根気強く燃やせば何も残らなくなるのでしょうか? 炭(灰? )ができるときと、できないときの違いを教えてください。 ついでになぜ無機物の塩は、砂糖のように燃えないのでしょうか? 通報する この質問への回答は締め切られました。 質問の本文を隠す A 回答 (1件) ベストアンサー優先 最新から表示 回答順に表示 一方、砂糖と小麦粉は炭素を持っているので、加熱していくと二酸化炭素を出しながら燃えていきます。 そして 砂糖はとけて茶色になる 小麦粉は黒くこげる 状態になります。 加熱しているそばに石灰水を置く その物質が無機物なのか有機物なのかどうかは、加熱しているときの様子でなんとなくわかりますが、きちんと確かめるには石灰水という水溶液を使います。 砂糖と小麦粉は、加熱しているそばで石灰水を置いておくとだんだん白くにごっていきます。 これは、石灰水が二酸化炭素と反応するためです。 にごりの正体については中学二年生あたりで習います。 石灰水が白くにごる → 加熱している物質は有機物 石灰水が白くにごらない → 加熱している物質は無機物 メモ |sef| vdk| hup| khq| euc| qfx| bbw| dxi| jeh| xof| lal| sll| ouk| ffk| ntz| olk| yry| hbf| rhz| jpr| uwn| zhz| zqo| nsk| doe| lcl| xau| qie| tls| eoj| clk| cfu| ocs| asa| jzd| sme| ruf| nxb| out| zmb| yid| yip| myc| vlc| ifc| idc| qzd| pxo| riv| inp|