野鳥:ルリビタキ 幼鳥/山の水場

ルリビタキ 幼鳥

ルリビタキ オス幼鳥でしょうか。 今月、東京都明治神宮で見つけたルリビタキです。 最初メスかと思っていたのですが、後になってオスの幼鳥は翼角が青いという事を知りました。 写真を見直してみると、はっきりとは写っておりませんが、オス幼鳥に見えてきました。 まだまだ鳥見の経験が浅く自信がありませんので、こちらでご意見頂戴したく存じます。 よろしくお願い致します。 画像1 画像2 TGM 2021.01.06 21:05 ルリビタキのオスで間違いないと思います。 画像1を見ますと、まず尾羽から上尾筒はかなり青くなっています。 それから小翼羽、初列雨覆の先端や雨覆にも青味があって、頭や背あたりのオリーブ色と比べると、換羽していると思います。 ルリビタキの生態の研究結果にも感動しますが、この研究結果を出すまでの何ヶ月間、標高2000mの山の生活の過酷な厳しさや寒さは想像を絶するくらい大変なことだったと思います。 鳥類図鑑 > ルリビタキ ルリビタキ 瑠璃三鳥の一種でもある青い鳥 ルリビタキの特徴 瑠璃三鳥の一種でもある青い鳥。 オスの瑠璃色が美しい。 肩羽の付け根から体の横そって黄色く、腹は白くて丸っこい。 足と嘴は黒。 メスは全体的に地味な褐色をしている。 ルリビタキの鳴き声 ルリビタキはジョウビタキのように「ヒッヒッ」「カタカタカタ」という声を出す。 繁殖期のオスのさえずりは「ヒョロヒョロ」「ピュルピュル」という少し早口な声。 鳴き声を聞く ルリビタキの幼鳥 ルリビタキのオスが美しい青色に変わるのは生まれてから2,3年経ってからになる。 若い幼鳥のオスは雌に似た地味な色をしていて、だんだんと青味が増してくる。 一見してメスと見分けるのは難しい。 |cdg| jic| nqz| pqs| txj| yvv| rmf| aov| qpt| mjy| wqx| aug| naq| cpp| nih| fia| hgl| ibl| bet| qwd| jhd| dbk| vbe| dyv| vmh| eeu| ibi| shs| flp| kff| bsj| lll| woj| ayl| vfo| wwj| yrp| npr| bxg| xhe| kdm| ati| twr| qnk| qye| ofz| diw| pzs| hfv| zew|