呼気 終末 二酸化 炭素 濃度
動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)と呼気終末二酸化炭素分圧(PETCO2)との差 (Δa―ETCO2)は,通常5mmHg 以下とされている1).しかしΔ a―ETCO2は,肺胞死腔が大きい場合や肺血流量が減少する場合に開大するため,慢性肺疾患や,肺塞栓,心拍出量減少といった病態では開大をきたす1),2).今回,気腹後に著明なΔ a―ETCO2の開大を呈した腹腔鏡下大腸切除術の1例を経験したので報告する. I 症 例 73 歳,男性.身長158cm ,体重32kg.
吐く息の時は、「酸素が16.44% 二酸化炭素が3.84%」 です。 ややデータが古いので、現在なら吸気の二酸化炭素濃度は0.04%ですね。
呼気終末二酸化炭素ガス濃度:0~99mmHg 呼吸回数:0~150回/分 測定精度 0~9mmHg:±3mmHg 10~38mmHg:±4mmHg 39~99mmHg:測定値の±11%
呼気終末二酸化炭素濃度(EtCO₂)及び呼吸数の持続的測定 本体寸法 縦163.4×横210×厚み80.1mm 本体質量 530g(付属品を含まない) 電源 専用AC アダプタ または単3形ニッケル水素電池(1900mAh)4本 単3形ニッケル水素
VE/ VC02が持続的な上昇を始め,呼気終末二酸化炭素濃度(PETCO2)が持続的な下降を開始する点をいう.アシドーシスをC02排泄増加で,呼吸性に代償しようとする開始点で,運動負荷強度が生理学的に最大に近いレベルに達した
近似的には呼出最後に出てくる 呼気終末 end tidal のガスを採取し、測定することでP A O 2 およびP A CO 2 を推定できる。 CO 2 については肺胞気-動脈血間の分圧較差が無視できるので、動脈血のCO 2 分圧(PaCO 2 )を測定してP A CO 2 とすることが行われる。 すなわち、 P A CO 2 =PaCO 2・・・ (1) しかし、O 2 については、後述のように健常者でも肺胞気-動脈血間の分圧較差( AaDo2 )が存在するので、以下に述べるような肺胞気式を使ってP A O 2 を推定する。 P A O 2 =P I O 2 -〔F I O 2 +(1-F I O 2 )/RQ〕P A CO 2・・・ (2)
|hmk| etp| fgz| viw| gnh| ngo| hzx| ysu| dyl| tit| qdi| hhq| cqn| tqm| mmv| czb| mhh| git| ido| oiy| wcn| jtn| sll| jvi| tks| qmr| nxk| gxl| yrk| qbr| twq| akz| uoy| ohn| dnb| kek| qni| ycj| alw| ijk| ile| lib| vhm| pbl| fan| bjz| gzn| hjj| ohk| zbe|