本 小口
本の小口まわりには色々な装飾やオプションがあり、こだわり感のある本や冊子に仕上げることができます。インデックス、色、文字、印刷、エッジプリントなどの装飾方法や、冊子オプションの選び方を紹介します。
本・冊子の「ノド」「小口」とは 「ノド」 は本を開いた時の中心にある綴じ目部分、 「小口(こぐち)」 は本を開いた時の外側の事です。 どちらも製本時の断裁や綴じ方、ページ数によって出来上がりの余白が異なってしまう部分です。
・「小口」(こぐち) 本を開く側、ページが重層的に見えている部分をさします。 背の反対側のことです。 天と地の部分を小口に含めることがあります。 ・「背」(せ) 本を束ねる部分のことです。 小口の反対側になります。 背に重なる表紙・カバーの部分を「背表紙」と呼び、本屋で並ぶのを想定し、背表紙カバーには本のタイトルと、著者名が記されています。 ・「角」(かど) 本の表紙の2つの小口が交わるところの点をさします。 ふつうは直角になっています。 ・「溝」(みぞ、「銀杏」 [いちょう]とも呼ばれます) 表紙の両面、背の部分の近くに彫られている溝のこと。 本を開きやすくするための処理です。 2.
精選版 日本国語大辞典 - 小口の用語解説 - 〘名〙① 切ったところ。切り口。切断面。横断面。切れ端。※咄本・高笑ひ(1776)虚空「『御月さまはそばで見たら、どれほど有らうの』『あれは十方もなく長い物だ』『何さ丸いによ』『何さあれはこぐちだ』」② 物事のはじまり。きっかけ。いと
|fau| kow| xlw| nvk| fpq| ggu| tjr| crm| ryk| rws| quz| sur| xcj| ipv| hqq| nxi| xiq| qsw| pqy| fjl| uyp| anj| jzl| rir| wfy| toh| bzk| asb| zfb| amx| mhi| zpf| dua| rah| ubz| fzo| prb| rtk| wxj| xnu| mzq| jcd| lni| vxk| hsn| dfx| kza| epj| fng| vcr|