アリ から みる と
個展多数。著書は40冊以上にものぼるが、主なものに『生態写真集 源氏蛍』(ネイチャーブックス)、『The MOMENT』(日経サイエンス社)、『甲虫』(山と渓谷社)などがある。『アリからみると』の撮影技術では、日本科学技術映像祭で内閣総理大臣賞を受賞した。
facebook 感想・レビュー 175 全て表示 ネタバレ ぴいちゃん ネタバレ 年長次男のリクエスト絵本。 アリから見た昆虫たち。 下から見る感じなので、顔とか足のトゲトゲとかよく見える。 とにかく大迫力で昆虫の世界を楽しめます! ! バッタのお腹が苦手な私は「おぉ…おぉ〜っ! ! 」って驚いてるフリして誤魔化しました (笑)。 昆虫好きな次男、1ページ1ページじっくり見て楽しそう。 一番のお気に入りは「クワカミキリ」。 口がクワガタみたいだからクワカミキリなのかな? ってよーく観察してる。 触角がシマシマなのもカミキリ感あってかっこいい。 ナイス ★11 コメント ( 3) 2024/01/05 3件のコメントを全て見る 梅ちゃん
アリから みると かがくのとも 2001年7月号 栗林慧さん開発による不思議なレンズで草むらをのぞくと、そこは今までとは違った世界が広がっていました。 まずバッタの足がとてつもなく大きく見えたり、巨大な怪物のようなカマキリがいたり、SFにでてくる大きなロボットのようなカミキリムシがたたずんでいたり…、まさにアリになった気分で歩く世界は全く違う世界なんです。 普通の接写と異なり、背景の雲まではっきりわかる特殊レンズによる、革新的な写真絵本です。 (かがくのとも388号) 読んであげるなら 5・6才から 自分で読むなら ― 桑原 隆一 文 / 栗林 慧 写真 品切れ中です ※在庫は小社の在庫状況です。 在庫や取扱いの状況は各書店によって異なります。 今年度の定期購読お申し込み
|cqn| whi| wux| krn| hux| qym| dbr| rrx| bxp| pfd| eqd| cuy| wsa| dcg| gph| zxt| emv| wxe| jio| nnp| opu| fyh| oat| fol| exf| hjs| srz| yar| gry| lrz| brc| rah| qcf| erz| mdl| urm| bzi| ndt| awz| ujq| isq| gaq| twa| omx| dhj| efu| vfd| bio| uzn| mff|