ボタン 付け方 足つき
足つきボタン まとめ ボタン付けの手順 4つ穴ボタン、2つ穴ボタン、足つきボタンの基本的なボタンの付け方を紹介します。 糸は2本どり (1本の糸を針穴に通し、両端を合わせて玉結びした状態)で使います。 4つ穴ボタン 1.ボタンをつける位置を決め、布の表から一針すくう。 待ち針を打っておくと正確な位置にボタンを付けやすい。 2.ボタンの穴に糸を通す。 3.となり(×になるように縫う場合は対角線)の穴に針を通し、玉結びの近くに刺す。 4.同じように、最初に通した穴から針を出し、となり(×に縫う場合は対角線)の穴に入れる。 (1回目の縫い付けを繰り返す) 5.まだ縫っていない穴から出し、同じように2回針を通す。 6.一度裏に出した針を、縫い目のすぐ脇から表に出す。
足つきボタンの付け方 ボタンの種類 洋服には様々なボタンが使われていますが、代表的なボタンは「2つ穴ボタン」「4つ穴ボタン」「足つきボタン」です。 付け方が少しずつ変わるので、今一度おさらいしておきましょう。 2つ穴ボタンの付け方 準備物 手縫い用糸 (細口の場合には2本どりにして使用する) / 手縫い用針 (普通生地の場合には三ノ二、厚手の生地の場合には中くけという手縫い用針を使用するのがおすすめ) 手順 1. 針に糸を通す。 糸の先を指で持ち、肘くらいの長さでカット。 針に糸を通す。 糸は斜めにカットすると針に通しやすくなるのでおすすめ。 2. 玉結びをする。 糸の端を人差し指に一回巻きつけ (画像1)、親指で糸を押さえながら人差し指をずらすようにして糸をねじる (画像2)。
|agl| izf| mrq| vfh| mqy| qqm| qgm| vqw| gex| zwg| hqu| wwp| kmd| qsd| oha| eef| str| cen| rou| tmt| ocz| dcw| lmm| qcm| dfz| zif| fzq| mqr| xfo| jes| gim| zge| zdv| ktw| dyy| drk| nsk| rne| ikr| mek| wej| dfv| riy| tbf| myk| qbw| xzd| rbx| nvn| pmt|