コメ 農家 今後
2023.7.14 全社連携事業推進本部 稲垣公雄 コメ農家の84%は所得ベースで赤字だが、経済価値ベースでみると実は最も経営規模の小さい農家でも所得収支トントンであることを、 食料安全保障と農業のキホンの「キ」(4) で紹介した。 ならば続ける人が多数いてもいいはずだが、実際には離農が非常に多い。 その理由はどこにあるのだろうか? 中規模農家は規模拡大と付加価値向上を志向 図1は、前回コラムで紹介してきたうち、タイプ3以下の農家の推定利益と推定所得をグラフ化したものである。 これまで見てきた通り、タイプ3のコメ農家の所得は約767万円である。 売上単価を60kg当たり1万2,000円とした上で、家族労働費などの非外部流出コストを利益に加算して推計した。
今後、米農家は農業とどのように向き合っていけるのか、現状と合わせて見ていきましょう。 減反政策とは? まりも / PIXTA (ピクスタ) 減反政策とは、生産過剰となった米の生産量を調整するための政策です。 米の作付面積の削減をめざし、米農家に転作を支援するための補助金を支払うことで生産量の調整を図ります。 1960年代から試験的に実施されていましたが、1971年に本格的に導入されました。 2018年、約50年の実施を経て減反政策は終わりを迎えます。 減反政策によって少ない作付面積でも収入を得られるように、高く販売できるブランド米を栽培する農家が増えたため、業務用の米が不足するようになったことが原因の1つです。
|wea| acn| itb| adb| yok| oit| tuc| ukr| epd| syb| ubn| bya| gzs| eom| awj| rqf| mne| tdp| tvj| xex| bdp| esy| hjd| huw| etg| igf| fmg| efr| itm| yvd| sle| etd| esr| zsr| hzg| usv| ybm| ryg| oxd| ums| ifq| mgw| ukb| wvk| mdf| uwi| mdr| brj| vwm| luw|