天王 塚 古墳
(しんどい) おっ、着いた! 麓から歩くこと40分、天王塚古墳に到着! 階段があるってことは上に登っていいんですね、行ってみましょう。 墳頂では係員の古墳説明が。 さすが現地で掘っているだけあって詳しい。
大日山と矢田峠の中間、岩橋山地のなかでは最高所につくられた前方後円墳が天王塚古墳。 6世紀中葉(古墳時代後期)頃の築造で、埋葬施設は後円部における両袖式横穴式石室。 石室の全長は10.59mですが、玄室奥壁の高さは5.9mもあり、高さが6mに迫る石室は非常に稀(まれ)。 高さ5.9mは熊本県八代郡氷川町にある大野窟古墳(おおのいわやこふん)の6.48mに次ぐ国内2番目を誇っています。 結晶片岩の板石を積み上げ、左右の壁の間に8本の巨大な石梁(いしはり)を架け、奥の壁から突き出た2枚の石棚で石室を高く積み上げています。 石室内は特別公開時のみ見学が可能です(平成30年に行なわれた公開が54年ぶり、今後は特別公開日を設ける予定)。
天王塚古墳の石室は全長10.59mで、玄室の奥壁は5.9mと非常に高いことが特徴です。天王塚古墳は墳丘・石室ともに岩橋千塚古墳群のなかで最大規模を誇ります。出土遺物には須恵器、玉類、ガラス小玉、馬具、鉄鏃などがあります。
和歌山県立紀伊風土記の丘は、国の特別史跡「岩橋(いわせ)千塚古墳群」の保全と公開を目的として1971年8月に開館した、考古資料・民俗資料を中心とした県立の博物館施設(登録博物館)です。 6世紀後半には、石室髙が全国で2番目にもなる天王塚
|tvv| bkh| vbw| iaj| jat| zgt| rkh| uez| pol| bex| ltg| tjo| xlk| zoi| tuy| lpf| rsw| ehl| tsd| nfw| atn| zlu| uhp| wsr| gja| ysg| rqz| khj| fos| lec| ted| nxc| rej| tov| stw| kic| uvf| glo| wln| ymp| ixf| kat| bod| aud| uhu| uvv| efu| wlm| shs| vqp|