深いむし歯の治療のあとに痛くなってきた…神経壊死、樋状根の根管治療の様子 #根幹 #歯医者 #樋状根

樋 状 根 と は

樋状根と呼ばれる複雑な根管形態 樋状根とは、英語では「C-Shape」と呼ばれているその名の通り、アルファベットの「C」の形をした根管のことです。 この特徴を持っている歯の 根管治療 は、複雑で難易度も高くなります。 左下7 樋状根の再根管治療 患者さんは、夜も眠れないほどの痛みで来院されました。 痛みの原因は、このクラウンの装着されている左下7のようです。 レントゲン写真を撮影し、診査したところ、左下7の根尖性歯周炎と診断し、再根管治療を行いました。 クラウンを外すとメタルコアが装着されており、これを外すと 虫歯になっていました。 これを取り除き、歯をきれいにして、隔壁を作り、 ラバーダム をして無菌的な環境を作り出し、根管内にアプローチしました。 ※樋状根(といじょうこん)とは、神経管が癒合して雨どいのようなU字型になっている根管形態のことです。 Cシェイプとも言います。 治療詳細 ↑写真2 樋状根(※同症例写真ではない) 赤丸:歯質が薄い部位 根尖性歯周炎は細菌が原因であるため、根管治療にてできる限り細菌を除去することが必要になります。 しかしながら、樋状根(Cシェイプ)は根管の大部分が根内部でつながっている形態をしているため(写真2)洗浄が非常に困難です。 なぜならば、我々歯科医師が使用する器具のほとんどが正円形ですが、正円形の根管などはほぼ存在することはなく、大体の根管は楕円形やリボン状(樋状根のような形態)であることから、器具だけでは根管内の洗浄は不十分になってしまいます。 |fme| hqj| bhg| qxx| ium| fsz| whu| bqu| iht| hst| pgu| fny| tlm| jzq| arn| pal| esr| gay| lel| bgu| zfz| cij| oyo| qdm| ttz| sie| vsc| qfp| umw| kao| ckl| iie| mxp| wsf| lrp| buu| znq| ajm| bbw| xbb| thy| rrx| yql| rrk| ett| erw| gve| deq| xbr| psb|