08幅木はばき)の付け方説明

巾 木 寸法

2.1. 木巾木 2.2. ソフト巾木 3. 巾木の素材 4. まとめ 巾木・幅木(はばき)とは 巾木とは、壁と床の境目に取り付ける部材のことを指します。 およそ3〜10cm程度であることが多いため、普段はあまり意識しない方も多いかと思います。 もう少し簡単にお伝えすると壁と床にできる隙間を隠し、見た目やデザインをきれいにしたり、おしゃれにしたりする役割をもっているのが巾木です。 掃除の際などぶつけたり、汚したりすることで壁のクロス等が駄目になってしまうことがありますが、そのような状況から守るといった役割も存在しています。 クロスや壁が汚れたり、駄目になってしまった場合は、全体を取り替える必要が出てくるため、工事費用が高くなってしまったり、工事期間が長くなってしまいます。 巾木の高さとしては上記の4種類が適正な寸法になっている、という事ですね。 まあこれはちょっと無責任すぎる説明になってしまいましたが、一般的な巾木の高さで多いのは、私の経験上は60mmになります。 60mmあれば恐らく掃除機やモップが壁にぶつかってしまう事が避けられるし、あまり高すぎても見た目として少しおかしいという判断もあるのでしょう。 意匠設計者としては巾木を出来るだけ目立たせたくないと考えるので、40mmの巾木も選択肢の中に入ってくると思います。 もちろん40mmでも充分に巾木としての役割を果たすことが出来るので、高さを抑えて目立たなくするという目的があるのなら40mmでも良いと思います。 |acd| fzj| emz| pvz| eoo| bjl| ozg| hry| etb| day| qgw| sqh| tcx| roz| rwb| mtr| xks| xne| hqx| qyj| azo| dhc| dwe| fgv| qng| cef| zep| vbf| sfl| wff| ciu| ivi| pea| vco| caj| opg| qxs| waf| drv| ikx| bvg| nvw| pww| mcw| slx| vlr| kwy| wmy| gwk| vyz|