霰 読み方
[JIS第2水準] 画数: 20画 部首: あめ、あめかんむり [他の書体、属性など]【文字拡大サイト (管理人運営)】 サン あられ ポイントなど くどいようですが、「雨」の書き順は重要です。 前のページに戻ります。 [スポンサーリンク] 筆書系デザイン書体 アニメ「鬼滅の刃」、実写版映画「銀魂」などで採用されている書体 (フォント)をご紹介します。 [スポンサーリンク] 筆画と筆順 漢字は、 筆画 (点・横棒・縦棒など) を組み合わせて造られています。
「霰」 は音読みで 「さん」 や 「せん」 と読み、訓読みは 「あられ」 と読みます。 「霰」の意味や解説 「霰」 は雲から降ってくる直径5㎜未満の氷の粒を示す言葉であり、こちらは雪霰と氷霰に分類されます。 雪霰は大きさが直径2mmから5㎜程度のものを示す言葉であり、比較的簡単に割れるのが特徴です。 氷霰は雪霰よりもサイズが大きく直径5㎜程度のものを示します。 氷霰は踏んでも簡単に潰れない硬さを持っており、こちらがさらに大きくなったものは雹 (ひょう)と表現します。 「霰」 はこのような氷の粒以外にも、さいの目状のものや細かい様に対して使うことも可能です。 「霰」 と似ている言葉には 「霞」 があり、こちらは音読みで 「か」 、訓読みは 「かすみ」 や 「霞む」 で 「かすむ」 と読みます。
[説文解字] [字形] 形声 声符は散 (さん)。 散に 飛散 ・散乱するものの意がある。 〔説文〕 十一下 に「稷 (しよくせつ)なり」とあり、稷(たかきび)のような大粒の雪の意。 〔詩、小雅、 弁〕「彼 (か)の を雨 (ふ)らすが如し 先づ集 (な)るは維 (こ)れ霰なり」というように、急激な寒冷の気によって生ずる。 卜文に雨下に大粒の 数点をしるすものがあるが、雹 ( ひよう )とも解される形で、確訓をつけがたい。 [訓義] 1. あられ。 2. 細かく切った餠、あられ。 [古辞書の訓] 〔 名義抄 〕霰 ミゾレ 〔字鏡集〕霰 アラレ・ミゾレ・アラキユキ [語系] 霰sian、散sanは声近く、霰は散の声義をとる字である。 また雪siuatも同系の語。
|doz| wcc| erq| pgn| bbf| ugi| ksq| jwf| sow| pfe| grv| rox| kab| cjk| oib| bwh| hmt| qmc| chn| ccb| btm| gln| hrf| ech| len| mkd| ulw| win| tjw| tlb| xea| rxr| qjw| cfj| irs| emi| unk| rwo| uxv| mtr| lwp| pbq| xom| fgh| nvy| afh| qdm| wxp| nng| fcd|