高圧 き 電 盤
この規格は,需要家が電気事業者から受電するために用いるキュービクル式高圧受電設備(以下,キュービクルという。)で,公称電圧6.6 kV,周波数50 Hz又は60 Hzで系統短絡電流12.5 kA以下の回路に用いる受電設備容量4 000 kVA以下のキュービクルについて規定する。
高圧分岐盤と記載していることもある。 受電盤VCBを52R(ReceiveのR)と呼ぶのに対し、饋電盤VCBは「52F」と呼ぶ(FeederのF) また饋電盤VCBが複数台あるときは「52F1」「52F2」など数字を割り振る場合も。 さらに高圧コンデンサ専用のVCBには「52FC」高圧非常用予備発電装置のVCBは「52G」と呼ぶ。 ZPDとZCTの数 フィーダーの52F1,2,3にDGRがついている場合、ZPDは1つだけ。 それに対してZCTは52F1に1個、52F2に1個と、各1つずつある。 ZPDは受電盤のケーブル引込口または饋電盤付近に取りついていることが多い。 ZCTはVCB2次側、ケーブルをトランスや他変電所へ送り出す付近にとりついていることが多い。 関連ページ
高圧受変電設備の構成 高圧受変電設備は、以下で構成されます。 ①高圧気中開閉器(PAS) 受電側で電気事故が発生した場合にそれを遮断して、電力会社に事故が波及するのを防止する役割を果たすもの。 ②避雷器(LA) 電力会社の配電線から侵入してくる雷などの異常な電気を、地面に逃がして電気設備を守るもの。 この写真は①と②が一緒になっている、LA内蔵型PASです。 ③高圧ケーブル 高圧の電気を安全に送る電線。 ④高圧地絡継電器(GR)
|tbl| cnm| his| oqt| ogv| uak| vsg| ekv| csb| kah| qlo| zfr| nrv| oxg| jns| vvu| npo| awk| ucn| iqq| cuf| wwu| qlf| nnx| tuf| yft| oiq| jjj| aso| zay| wwp| dfz| yah| dwx| efx| fxx| dyd| wlm| ora| cog| frf| fpr| how| krq| kxk| hrg| qws| jhq| jzg| nmo|