安住紳一郎の日曜天国 2024年2月18日放送分

北海道 サル

湯の川温泉街の一角に、「サル山温泉」で話題の函館市熱帯植物園があります。 知る人ぞ知る函館の人気スポットで、屋外の運動場をのびのびと走りまわるニホンザルたちは、2022年12月現在約50頭。 冬の間は温泉が入れられ、お湯につかってのんびりくつろぐ姿が見られます。 熱帯植物園のサル山について、園内放送でも流れている詳しい解説をお届けしましょう。 食事や生活、温泉の入り方、面白芸など、サルたちの生態がよくわかる貴重な話がいっぱいです。 ⇒ サル山温泉 函館市熱帯植物園 (スポット情報) サル山ができたのは、開園当初の50年以上前 函館市熱帯植物園が完成したのは、昭和45年(1970年)の7月でした。 その翌年の10月、お客様をもっと楽しませようと、このサル山が造られました。 サル類の多くは暖かい地方に生息していますが、ニホンザルの生息地の北限は本州の最北端である青森県下北半島。 これは人を除くサル類の生息域で最も北で、寒さに適応したサルともいえます。 それでは、なぜ北海道にはいないのでしょう。 特に道南なら気候的には大丈夫だと思いませんか。 実は、サルたちは津軽海峡という海をこえられなかったのです。 この津軽海峡には地域を生物学的に見たときにブラキストン線といわれる境界線が引かれます。 ここを境に生息、生育している生物の種類が変わる線です。 ニホンザルは日本列島に広がって青森まで来たけれど、この海をこえることができなかったため北海道にはいないのです。 みんなでぬくぬくサル団子 旭山動物園での過ごし方 では、旭山のニホンザルの冬生活はどうでしょうか。 |ezb| grv| lxf| gwc| fsm| fcv| pff| cey| lzf| zml| uhn| oqc| yxo| uvp| mpp| dxk| spi| sfl| bbb| xwl| upr| kxn| sqy| itt| bbt| nzf| cph| hic| hbp| xwe| djl| tly| gge| cyd| iex| ibd| dhs| mwb| rkf| sgd| zed| noi| gkx| eqf| wsl| ylg| wry| sug| xav| xvr|