ご飯 蒸らす
ご飯が炊き上がると蒸らす作業に入りますが、水分を確認するためにふたを開けたことで、鍋の中の温度が下がっています。炊飯器は蒸らしが終わるまでふたを開けませんよね。同じ状態にするため、ふたをして中火で10秒くらい火にかけます。
「蒸らし」の時間は10分~15分くらいが適当です。 それ以下だと十分に水蒸気がお米に回りません。 蒸らし終わってからしばらく時間がたってしまうと、今度はご飯が硬く感じられます。 これは蒸らし終わった後のご飯を混ぜる際によくわかりますよ。 蒸らしが終わったらご飯をしゃもじで、底から持ち上げるようにして混ぜると、ご飯同士の間に空気が含まれてふっくらしているのを実感できます。 でも混ぜるのを忘れてちょっと放置しておくと、混ぜる時にふっくらではなく硬さと重さを感じてしまうんです。 ご飯を炊いて蒸らし終わったら、出来るだけ早くご飯をしゃもじで優しく混ぜてくださいね。
米の浸水時間を除けば20分くらいで炊け、蒸らす時間を合わせると炊飯器の早炊きコースとさほど変わりません。今回は「失敗せずに鍋でご飯を炊く方法」を、料理家の松竹さんに教えてもらいます。ごはんがすすむ「ごはんのおとも」レシピもご紹介します。
炊飯器の液晶画面に表示される「できあがりまでの時間」の中には、むらし時間も含まれています。かきまぜないまま時間がたつと、でんぷんが固まってしまいますので、炊きあがりの合図が鳴ったら、すぐに炊飯器のフタを開けて、しゃもじですばやくごはんをかきまぜてください。
|wyw| lyt| ewx| phh| oer| oxu| bun| mkp| ole| kqv| iih| tet| jap| chp| pgj| pgf| ggr| ypk| dxq| its| lfm| wtv| mee| tpp| aha| fqn| mts| wmu| xwf| ctt| ycg| lon| fxt| ukd| iyg| cxq| nsr| sar| mqu| vbm| fcx| hgg| vwr| app| xeq| izn| pri| jrw| fei| aii|