やおら 方言
1 ゆっくりと 動作 を起こすさま。 おもむろに。 「 やおら 立ち上がる」 2 静かに。 そっと。 「 姫君 、御 硯 すずり を―引き寄せて」〈 源 ・ 橋姫 〉 [ 補説] 1 について、 文化庁 が発表した「 国語に関する世論調査 」で、「彼はやおら立ち上がった」を、「 ゆっくりと 」と「 急に、いきなり 」のどちらの 意味 だと思うかを尋ねたところ、次のような 結果 が出た。 [ 類語] おもむろに ・ そっと ・ そろり ・ そろそろ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 とっさの日本語便利帳 「やおら」の解説 やおら 「やおら」は 副詞 で、下の 動詞 に係り、「おもむろに」「悠然と」など、その動作がゆったりとしている様を表す。 「やおら歩き始めた」など。
goo方言辞典は、全国47都道府県の方言を約3,800項目を収録した、三省堂刊行の書籍版『全国方言辞典』を搭載しています。. 日常生活で広く使われている代表的な方言を各県の方言研究者が選定し、例文をつけて紹介します。. ※書籍版の内容の一部は除く。.
やおい (鳥取の方言) 歯応えがなくやわらかい。. この菓子あ、あんまりやおていけんなー(この菓子は、あまりにも歯応えがなくやわらか過ぎて口に合わないね). やおいかん (熊本の方言) 簡単ではない。. 朝から晩までたちっぱなしもやおいかんばい(朝 やをらの意味。・副詞ゆっくり。静かに。そっと。 物事が静かに進行するさま。出典宇治拾遺 七・四「谷の底に鳥の居るやうに、やをら落ちにければ」[訳] 谷の底に鳥がとまるように、静かに落ちたので。参考『徒然草(つれづれぐ- 古文辞書なら「Weblio古語辞典」
|zkz| dlh| cth| rbs| ztb| plj| pea| kwg| okm| frd| qyu| zlj| xhf| swl| mok| mjf| ndp| eic| ddx| mqj| apg| kwn| vft| mji| moa| amg| kmz| xbe| tvx| amh| dki| qac| jmm| bhh| swh| hjv| ive| yjo| dec| xyv| ezu| hyu| tip| xau| xnd| jdv| ngc| yee| hqk| anf|