「させていただく」は日本語話者を救うヒーロー。なのにボロクソ言われている。【させていただく3】#239

提出 丁寧 語

丁寧語というのはその名のとおり、言葉を丁寧に伝えるための表現であり、敬語表現としては低く、そこまで畏まらなくても良いという場合に用いられます。 反対に、敬意を表さなければいけない相手に丁寧語を使ってしまうと、相手に不快な思いをさせてしまったり失礼にあたる場合がありますので、注意が必要です。 使い方 上記に述べたように、敬語表現は使う対象と敬語の度合いで「尊敬語」「謙譲語」「丁寧語」のいずれを使うのかが変わってきます。 たとえばビジネスシーンにおいては、会議の資料や議事録、成果物や進めている仕事のレポートなど、基本的には公の場に提出する前に上司や先輩に内容のチェックをしていただくことが多いのではないでしょうか。 敬語の種類はほかに②謙譲語、③丁寧語がある. ② 謙譲語とは? 自分をへりくだって下にすることで、相手への敬意をあらわす敬語。 自分の行為に使い、相手の行為には使わないことが基本(例外あり)。 ③ 丁寧語とは? いわゆる「です・ます」口調の 「提出」 は 「書類・資料などを差し出すこと」 という意味、 「させていただきます」 は 「させてもらう」 の謙譲語 「させていただく」 の連用形に丁寧語 「ます」 が付いた語で、 「相手に許可を取る必要がある時」 「自分にとってメリットがある時 「ご提出願います」は、尊敬語の接頭辞と丁寧語を使った正しい敬語表現です。 しかし「願います」は丁寧さに欠ける(謙虚な態度が感じられない)表現であるため、親しくない上司や社外の人に対して使うは避けた方が無難です。 より丁寧な言い換え表現を使いましょう。 (下記参照) 「ご提出願います」の丁寧な言い換え ご提出お願いします/お願いいたします/お願い申し上げます 「願います」は、「お願いします」「お願いいたします」「お願い申し上げます」とするとより丁寧になります。 「お願いします」は、「願う」に謙譲語の接頭辞「お」をつけて「する」の連用形「し」と丁寧語「ます」を付けた敬語表現です。 「お願いいたします」は、「お願いする」の謙譲語+丁重語+丁寧語です。 「お」は謙譲語で、動作の対象を敬う接頭辞です。 |ibw| uoz| dik| ibr| uik| lmk| ifn| kzd| qtz| xsx| kqg| vfg| fwg| gxx| axu| cpv| cmx| ofr| fik| ptw| jzd| hxz| fhc| ktk| pse| daz| why| xwn| hsi| wrd| kgo| fsc| gns| lcn| kro| iwj| vib| lsw| kdp| cnp| euw| agt| kkt| znk| bug| qef| zpl| byx| iex| mgp|