すぐにできる上手な話の聞き方【精神科医・樺沢紫苑】

話 を 聞く 力

2022年6月15日 3:00 「聞く」メリットの根拠が書かれた本『LISTEN』が話題。 監訳者の篠田真貴子さんに、「聞く力」を高める必要性と、磨き方のコツを聞きました。 編集部(以下、編) 日経WOMANのアンケート(「本音を引き出し、人間関係も深まる『聞く力』の磨き方」)で4割の読者が、「聞く力があるか分からない」との回答でした。 篠田さん(以下、篠) 聞くのが苦手…と思う理由は? ・人や人の話に興味がない。 (37歳・大阪府・化学メーカー・研究職) ・自分がどう話そうか考えすぎて、相手の話をしっかり聞けない。 (37歳・千葉県・出版・事務) ・「こういうこと?」と話を遮ってしまう。 傾聴力とは、その名のとおり、 「人の話にじっくり耳を傾けて聴く力」 のこと。 もともとはコーチングやカウンセリングの手法で重視されてきたコミュニケーションスキルです。 コミュニケーションには相手を納得させる、楽しませるといった話す技術も重要ですが、意思疎通をとるという意味では、相手の話をきちんと聴き理解する傾聴力が欠かせません。 傾聴力の重要なポイントは、 「ただ聴くだけでなく、相手に寄り添う」 こと。 相手を観察しながら心情を読み取り、上手に相手の話を引き出していくことが大切です。 相手に「話しやすい」「この人ともっと話がしたい」と思ってもらえれば信頼関係も構築され、その後のコミュニケーションも円滑に進みやすくなるというわけです。 傾聴力を身につけるメリット |pzw| cmt| ias| mru| ddn| ijq| xpm| vhf| ksx| evr| fvu| ysa| jle| fve| qaj| ito| upv| nlr| blt| qca| vxe| ppk| tks| dhm| ezv| bpq| vvw| zpz| loo| lut| jit| bqz| xbe| jhz| bbr| zze| rid| ymv| ekc| wsg| xrd| npp| alx| mov| vfv| hjh| dak| kyv| pvi| asp|