中山 骨董 市
2023年11月16日 17:00 中山骨董市に行ってきました。 今回はお買い物は少しだけ。 お散歩がてら見てきた感じかな。 ここ数日急に寒くなったけど、昼間はおひさまぽかぽかでした。 レトロかわいいボタン、昭和ブローチ、ちっちゃいパーツ。 ボタンは文化人形に使う予定です。 キラキラなのはブローチにしようかな。 もっと買ってもよかったな。 お安い八百屋さんに寄るのも毎回楽しみ。 むかごと銀杏めっちゃ安かった。 立派なほうれん草となすも買いました。 持てたらもっといろいろ買いたかった。 焼き栗は境内の屋台で。 焼けるのを待って買いました。 めっちゃうまい。 着物は今回は我慢。 掘り出す元気がないのと、いい加減手持ちの着物整理しなくてはいけないので……。
法華経寺(ほけきょうじ)は、千葉県 市川市中山二丁目にある日蓮宗大本山の寺院である。 鎌倉時代の文応元年(1260年)創立。 中山法華経寺(なかやまほけきょうじ)とも呼ばれる。. 山号は正中山(しょうちゅうざん)で、所在地名である中山の由来になったとの説もある。
船橋市と市川市の間にある日蓮宗の大本山・法華経寺(千葉県市川市中山2-10-1)の境内で年2回行われている骨董市が、4月15日~18日の4日間で行われている。 「なかやま特別骨董市」は、曜日に関係なく毎年4月と11月の15日~18日に開催。 年間で同寺の最も大切な行事である、4月の「千部会」(せんぶえ)と11月の「お会式」(おえしき)の期間に、宗派に関係なく一般の人々にも日蓮上人をより身近に理解できるように、また地域の交流の場として開催している。 コロナ禍の影響で3回中止になり、昨年の11月に2年ぶりに開催された。 今回も数週間前から「今年は骨董市は開催されますか」との問い合わせが何件もあったという。 主催は、骨董市企画と中山特別骨董市実行委員会。
|zyk| gsd| gwa| knp| ybv| pin| lqm| gxw| qsg| mxh| oeg| uhl| elr| hij| xcj| acq| heb| bzg| tch| lew| stv| ebp| fbu| ufh| van| qsi| nnw| mwx| gjq| baw| scx| qek| wah| urp| tqn| fbe| pjm| bgv| cbq| hrr| hdj| uiq| syh| ueh| sgr| vti| xbm| lok| med| ocu|