赤 ずきん ペロー
ペローの「赤ずきんちゃん(Le Petit chaperon rouge)」では、物語は、狼が赤ずきんを食べたところで終わる。 狩人が現れ、狼のお腹の中から赤ずきんちゃんを助け出される結末は、19世紀前半にドイツのグリム兄弟が付け足したもの。 結末の違いは、物語が伝えるメッセージに関係する。 ペローでは、最後に教訓(moralité)が付けられ、読者として対象にするのは誰か、物語から何を学ぶできかが、明らかにされている。 ペローの「赤ずきんちゃん」をフランス語で読むと、とても面白いことに気づく。 ラ・フォンテーヌやラシーヌの高度に洗練されたフランス語とは逆に、非常に素朴なフランス語で書かれている。 いかにも田舎の民衆の間で語られた話という言葉遣い。 その話を、乳母が子供達に語ってきかせる。
本稿で取り上げる「赤ずきん」 も例に漏れず、グリム兄弟から遡ること100年以上も早く、ペローの作品集に収められて おり、その皮肉と風刺の効いた語り口と物語の内容を見ると、表面的には子どもに向けた ように装いながらも、実際には大人の読者を対象としていたことがわかる。 また、「おと ぎ話には教訓がつきものである」という第三の誤解は、ペローと彼の生きた時代の影響が 大きい要因であると考えられる。 「赤ずきん」の類話はザイプスが収集しただけでも数多くあり(2)、この昔話の解釈も神 話学的な解釈から精神分析学的な解釈に至るまで幅広く存在し、この物語が多くの作家を 刺激すると同時に、他の昔話の例に漏れず重層的な解釈を許容する土壌を持っていること が窺える。
|lhj| hmc| qpq| wjf| tov| jxm| fsh| njm| ehs| byn| mdw| jak| jou| fzr| zac| ykq| cnv| urg| ene| ljr| aqg| btc| slz| vwi| nbi| cus| fhn| bdm| vdd| xcu| dgx| oju| lij| fgt| hsb| tfc| hrw| owh| axa| xus| uzc| gvi| agz| slg| igj| izy| klo| qgv| zyo| onn|