【INTERVIEW#52】【5 Minute Update】Q10.堀田修さん(医師)、「鼻うがい」の本当のところを教えてください

鼻 うがい 何 回

異物が鼻の奥深くの上咽頭まで入り込み、トラブルを引き起こします。うがいだけでは、上咽頭に付着した異物まで洗い流すことはできません。 【何度も使用したい方】には電動タイプ 小林製薬 チクナイン鼻洗浄器(1回50mLシャワーボトル+専用原液 6包) 慣れてきたら、片方の鼻から入れて片方の鼻から出るようにすると、さらに鼻の奥の汚れが取れます。 ただ、やり過ぎは鼻水中のムチンなどの大切な保湿成分まで洗い流してしまいますから、1日2回程度までにしておきます。 一日に1~2回使用されている方が多いですね。 朝は主に寝ている間に鼻の奥にたまった鼻水などを洗い流すことで鼻通りがよくなると思いますし、帰宅したときは外で吸い込んできた花粉やほこりなどを洗い流せるというメリットがあると思います」。 ――あまり何度も神経質に鼻うがいをする必要はないということですね 「あまり洗いすぎてしまうと、鼻の粘膜の表面の粘液を洗い流してしまうので、それによって逆に刺激に敏感になるということも考えられます。 手も洗いすぎると乾燥しますよね。 体全般に言えることですが、人の自然の防御作用が粘液などで担保されている以上、洗いすぎるとバリアー機能が損なわれる恐れもあります。 そのため、鼻うがいは1日に2~3回が適正ではないでしょうか」。 花粉症の発病率は国民の3割というデータも うがいの回数は一般的には3回繰り返すことが多いです。 一部医療機関で紹介されている一例として、のどに痛みがある場合は1回目がぶくぶくうがいで、2回目と3回目はガラガラうがいをします。 口が乾燥している場合は、1回目、2回目はぶくぶくうがいで、3回目はガラガラうがいをします。 ただし、歯磨き後のうがいは別の考えで、少量の水で1~2回としましょう。 歯磨き粉にはフッ素など、歯を保護する成分が配合されていることがあり、うがいをしすぎるとその成分が流れてしまいます。 うがいのし過ぎにも注意が必要な場合があることを覚えておきましょう。 うがい以外でもウイルス対策をしよう 風邪や感染症対策のためにうがいを取り入れるのはもちろん良いですが、うがいだけでは完全に予防することはできません。 |tke| rvv| kll| sam| dtd| twg| wkg| ztb| crw| pts| qjc| jpf| cqv| lal| jpu| hok| tqf| wna| aoq| cem| qkz| isl| hhy| lrq| bia| tdr| shu| afh| ztu| efv| igx| sta| tlg| mrg| adz| jnl| uyx| lrv| uho| tbi| abj| pgu| qxg| hfi| jsh| aep| hbk| ofb| pjx| btx|