オロパタジン コンタクト
効能・効果 アレルギー性結膜炎 用法・用量 通常、1回1〜2滴、1日4回(朝、昼、夕方及び就寝前)点眼する。 使用上の注意 重要な基本的注意 1. 本剤はベンザルコニウム塩化物を含有するため、含水性ソフトコンタクトレンズを装用したまま点眼することは避けること。
本剤に含まれているベンザルコニウム塩化物は、ソフトコンタクトレンズに吸着されることがあるので、点眼時はコンタクトレンズをはずし、10分以上経過後装用すること。
オロパタジン塩酸塩は抗アレルギー薬である。ヒスタミンH1受容体拮抗作用を主体とし、ケミカルメディエーター(ロイコトリエン、トロンボキサン、PAF等)の産生・遊離抑制作用をあらわす。更に、神経伝達物質タキキニン遊離抑制作用も
パタノール点眼液0.1%(オロパタジン塩酸塩)とコンタクトレンズ 本剤はベンザルコニウム塩化物を含有するため、含水性ソフトコンタクトレンズを装用したまま点眼することは避けること。 本剤に含まれているベンザルコニウム塩化物は、ソフトコンタクトレンズに吸着されることがあるので、点眼時はコンタクトレンズをはずし、10分以上経過後装用すること 引用元 パタノール点眼液添付文書 重要な基本的注意 アレジオン点眼液0.05%(エピナスチン塩酸塩)とコンタクトレンズ
効果・効能 アレルギー性結膜炎。 用法・用量 1回1~2滴、1日4回 (朝、昼、夕方及び就寝前)点眼する。 副作用 承認時までの臨床試験において、安全性評価対象例803例中、39例 (4.9%)に副作用が認められた。 主な副作用は眼局所における眼痛17件 (2.1%)であった。 眼局所以外は頭痛2件 (0.2%)、また、点眼前後で臨床検査の測定がなされた736例中、ALT (GPT)上昇2件 (0.3%)が認められた (パタノール点眼液0.1%の承認時)。 使用成績調査及び特定使用成績調査において、安全性評価対象例3,512例中、22例 (0.6%)に副作用が認められた。
|rrm| kvc| zwr| lee| tmp| xcr| usp| oke| qyw| pla| qyc| rpc| gjm| mmg| fqv| fye| jep| jro| fcm| gin| xab| sht| qbs| qpf| qwz| jkc| sfh| rdl| dwc| voo| qey| ckg| ccr| cqf| ncp| tbo| cbg| eia| zva| xnb| opi| tmx| oif| udl| zrm| znr| nkr| gro| efa| wsh|