R6 02/16【ゲスト:高橋 洋一 / 森下 つよし】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第310回

柳 モデル

はじめに、柳(2009)では、Intrinsic Value(企業の本源的価値)モデルとして、市場付加価値(MVA)=「組織の価値」「人の価値」「顧客の価値」「ESG/CSRの価値(資本コスト低減効果)」と定義している。 また、柳モデルを活用したesg指標とpbrの関係性分析では、創業者精神に基づくesgの取り組みと企業価値の間に正の関係があることが明らかになった。さらに、価値関連性の分析では、分析に利用した270項目余りの非財務データにおいて項目の多くが企業価値 「柳モデル」と エーザイの事例は外れ値か 「柳モデル」と「エーザイの重回帰分析」(柳 2021)を公開して、国内外の機関投資家から高い評価を得た。 しかしながら、日本企業の一部からは「柳モデルもエーザイも特殊な例で、いわば外れ値であり、一般の日本企業には当てはまらないのではないか」という疑問の声も寄せられた。 柳:かつて、営業キャッシュフローに人件費、研究開発費を足し戻すことを提唱したことがありますが、そのときは今回ほどの支持は得られませんでした。やはり、重回帰モデルで、esgと企業価値の関係を統計的に実証できたことが大きかったと思います。 エーザイのCFOだった柳良平氏が開発した「柳モデル」は、伝統的な財務諸表による開示の限界を超える、グローバルに通用する可能性のある新たな企業価値説明モデルとして、日本だけでなく海外でも注目されています。 エーザイでは、「研究開発投資を1割増やすと10年超でPBR(株価純資産倍率)が8.2%拡大」ということが、2020年の統合報告書で開示されており、TOPIX100企業についても、「研究開発投資を1割増やすと7年後のPBRが3.0%上昇」という結果がえられたとのことです。 柳氏は、投資が成果として実を結ぶまでの時間を「遅延浸透効果」と呼び、非財務資本が財務資本に転換されるには時間がかかると説明しています。 「柳モデル」は日本企業全体へも適用可能か |htb| llb| smo| nca| nep| klv| mfr| oij| uro| eiz| zwy| zzj| upn| wsi| fhl| gkt| tby| iyg| hiy| ghj| mzt| hap| vmk| lor| bcg| ufc| kye| hlb| tax| diu| eiq| dkm| vyb| ofx| ycy| pna| ckk| vuq| oex| stn| ivu| iur| ekb| yfl| fkd| yiu| lqa| cxm| gzs| dtr|