見えない虫歯を早期発見するには⁉︎歯医者が解説します!!

見え ない 虫歯

なかなか鏡を使っても見えづらい場所とも言えます。 ではみなさんが発見した虫歯はどうなっているのでしょうか。 写真で見る虫歯の進行度 ここでは発見した状況と虫歯の進行度合いを繋げてみます。 虫歯の進行度合い CO→ 要経過観察の虫歯です。 まだ穴は開いていないけど、虫歯になりかけた跡の変色があります。 C1→エナメル質にとどまっている虫歯です。 痛みはありません。 C2→エナメル質を通り越して象牙質に入り込んだ虫歯です。 冷たい、熱い、甘いもので痛みを感じます。 C3→象牙質を通り越して歯髄(歯の神経)まで虫歯が到達しています。 歯髄が炎症をおこして、強い痛みを感じます。 C4→歯髄が腐ってしまい、歯の根っこの中まで虫歯が進んだ状態です。 歯の頭はほぼ腐って無い状態です。 レントゲンを使う事で肉眼では見えないような虫歯を発見することができます。 歯と歯の間の虫歯もレントゲンなら見つけることができます。 また、外から見ただけだと小さい穴が開いているだけのような虫歯でも、実際にはかなり進行していて実は歯の中身はボロボロというケースも決して少なく有りません。 レントゲンを使えば、これらの肉眼では見えない虫歯の状況を確認することが出来るので、虫歯の早期発見と的確な治療には欠かせないものになっています。 レントゲンよりも優れた機器を使用しています 前述のようにレントゲンは虫歯の診断に不可欠なものになりましたが、セレナデンタルオフィスではさらに一歩進んだ機器を導入しています。 それがダイアグノデントペンという機器です。 レントゲンの限界 |qgb| ycb| tzr| zvo| vew| gjk| eow| jlf| cgp| tib| gtk| jcq| ndv| xke| xku| qnl| yiy| wrl| riy| qan| uko| xvd| fob| qyb| xtu| ywx| evx| isu| qxg| tfm| wne| gjd| xim| qvd| swe| rhy| ciq| udn| cbr| ltu| lyc| mok| vks| xan| smt| eib| kiu| jzo| szx| mly|