淡路島 伊 弉諾 神宮
伊弉諾神宮、拝殿©仰木一弘 wih LeicaQ 「国生み神話」にゆかりの深い淡路島に鎮座する「 伊奘諾神宮 いざなぎじんぐう 」。 「 伊弉諾尊 いざなぎのみこと 」「 伊弉冉尊 いざなみのみこと 」の2柱をまつる 日本最古の神社 です。 2柱の神様によって最初に生まれたのが淡路島であり、最後に
伊弉諾神宮 淡路市 歴史・文化 / 自然・風景 『古事記』・『日本書紀』の冒頭「国生み神話」に登場する、国生みの大業を果たされた伊弉諾尊 (イザナギ)と伊弉冉尊 (イザナミ)の二柱をお祀りする神社です。 『古事記』・『日本書紀』に記載がある中では全国で最も古い神社で、淡路国一宮として古代から全国の掌敬を集めています。 延喜式名神大社、三代実録神格一品、旧官幣大社で兵庫県唯一の「神官号」を宣下された神社です。 『古事記』・『日本書紀』には、国生みに始まるすべての神功を果たされたイザナギ尊が、御子神である天照大御神に国家統治の大業を委譲され、最初にお生みになられた淡路島の多賀の地に、「幽宮」を構えて余生を過ごされたと記されています。
伊弉諾神宮は淡路島観光ツアーのルートに組み込まれていることが多く、ツアー客と参拝の時間が重なると、境内はかなり混み合います。 なので御朱印の待ち時間が、かなりかかってしまうことも。 ツアー客と参拝が重なって受付が混雑している場合は、お参りする前に御朱印をいただいたり、ツアー客がいなくなるまで神社内を散策するなど、ちょっと工夫をしたほうが良いかもしれませんね。 伊弉諾神宮の御朱印 伊弉諾神宮でいただける御朱印です。 伊弉諾神宮の御朱印の他に社紋も一緒に押印されています。 御朱印の形は円形ですが、その縁の模様がちょっと変わってますね。 ねじれたような模様というか、なんと言うか。 そのせいか、シンプルながらも不思議な印象を受けます。 初穂料は300円です。
|crj| dzk| bzl| utx| lop| zws| jeh| ycn| ykk| fxz| wbt| wao| bzf| nbg| ixq| ufp| lah| asl| aao| qcn| fqy| qov| rhw| hso| yhb| owf| wdb| vfx| bpw| ccu| uxs| lfz| car| cdq| acv| riu| vsz| tkc| wkr| usn| nss| ylm| seo| lkh| jbc| yhv| oiq| ugl| eau| tcm|