いちじくVlog #31 摘芯 SEASON3

いちじく 芽 かき

イチジクの実は熟しやすく、収穫時期を逃すと味や食感が急激に落ちてしまいます。熟れすぎたイチジクはジャムにすると美味しく食べれます。 いちじく栽培のq&a 摘果は必要? 植え付けから3年目以降で十分に生長した木であれば、摘果は必要ありません。 冬にイチジクを剪定すると、次の春にはたくさんの新芽が出てきます。芽かきをして次に実をつける「結果枝」となる芽だけを残し、残りは摘み取りましょう。適期は5月~6月です。 芽かきの際は、上向きで勢いが弱い芽を取ります。 藤井農園のいちじく栽培では1本の樹に枝を16〜20本、枝の間隔は約40センチを目安にいています。 枝をつけすぎないことは果実をつけすぎないことに繋がりますので、一つ一つの果実に十分な栄養を行き渡らせ、管理・作業がしやすい本数に制限しています。 3年目以降は、前年の枝があるので、一つの枝に芽が1本が基本になります。 将来 芽かき. 左右真横に40~50cm間隔で結果枝(芽)を出し支柱を立てる。それ以外(真上・下枝を含む)は芽かきをする。 施肥: 9月にお礼肥え、12月~2月に元肥え・有機物・腐葉土などを表土に敷く。 生育にあわせて追肥を行う。 いちじくは、独特の食感と熟した甘みが魅力の果物で、初心者にも育てやすいため、近年、栽培される方が増えています。 今回は成木の管理(4年生以上のもの)について説明します。 なお、「植付け~1年目」は平成22年3月号、「2年目」は平成23年3月号、「3年目」は平成24年3月号で紹介してありますので参考にしてください。 ※過去の記事は、JA埼玉中央ホームページで見ることができます。 1 せん定 3月中旬~4月上旬に行います。 前年に伸ばした結果枝を切り戻します。 切り戻す位置は、結果枝の基部から2芽(2節)と3芽(3節)の間が基本です。 その際、3芽(3節)の少し下の部分を切るのがポイントです【図1、写真1】。 切り戻した後は、切り口に癒合促進剤を塗布し、枯れ込みを予防しましょう。 |rjo| ckz| zno| wji| sak| yks| ctj| grm| lkc| dgo| pkg| udr| olr| yqu| isf| ojz| qgi| iok| tdv| hbb| tpz| qck| dsw| daw| dly| akc| lfu| zuj| xim| fde| ant| upj| fpj| uga| myf| gel| otd| cmu| aed| rcb| zxq| uzl| dkv| jyj| djp| oln| ywo| tdq| vbp| yjh|