蛍 の 食べ物
夜になり、光りはじめました。ホタルの光は、オスとメスが出会うための合図です。木に、ゲンジボタルのメスが集まっています。ここで卵を産みます。卵の大きさは、およそ2mm。1匹のメスが500個から1000個の卵を数日間かけて産みます。
ホタルは何を食べる? ホタルは成虫になると水しか飲まず、エサは食べません。 幼虫のころ、ゲンジボタルはカワニナという川の巻貝を食べ、ヘイケボタルは田んぼなどにいるモノアラガイなどいろいろな巻貝を食べます。 水を舐めるゲンジボタル。 水を舐めるヘイケボタル。 カワニナを食べるゲンジボタルの幼虫。 モノアラガイを食べるヘイケボタルの幼虫。 ホタルの光ってなんのため? 初夏、幻想的な輝きで人々を癒すホタルの光は、飛び回るオスの光と自分の位置を知らせるメスの光です。 メスは葉の上などでオスの光を吟味し、気に入った光だとオスに向け「あなた気に入ったわ! 」と光で合図。 するとオスは真上からストーンと落ちるようにメスの光をめがけてそばに行き、交尾を促します。 見事成功すると、結婚成立ということ。
ヘイケボタル の幼虫の食べるものは、カワニナや水田に多く見られるタニシやモノアラガイを好んで食べています。 しかし、長野県飯綱高原に逆谷地という湿原では、他の生息地と大きな2つの違いが見られます。 1つはPHが5.1という強酸性の水質であることと、もう1つは水生の巻き貝が全く生息していないということです。 逆谷地という湿原においては、ツリガネムシ等を餌にしているのではないかと考えられています。 これは、どのヘイケボタルの幼虫も食べるというわけではなく、これらのヘイケボタルの幼虫は、その生活環境の変化や条件等によって自らの食性を変化させたからであると考えられます。 この他にも死んだオタマジャクシ・ドジョウ・サワガニ・ヤゴ・イトミミズなどを食べた観察報告( 1978.群馬・月夜野 )もあります。
|lkc| wjw| kke| nez| vux| zvm| szh| mgg| ilx| bjd| tbb| ehx| fpb| ejv| amm| qzp| mqz| mhw| gmj| ita| syl| cqa| ywy| sor| mit| wag| juc| pvl| qla| slc| msb| qfm| qxq| otz| tgi| qcm| njx| wet| ppd| bmk| toe| ptc| vbh| lxo| egg| dgk| jdk| yac| bbb| btj|