【Part01】日本一の標高差に挑む!海抜0mから富士山頂までを歩く旅。富士山登山ルート3776に挑戦!【旅動画】

ルート 3776

ルート3776とは? 富士市が設定した海抜0メートルから富士山頂(標高3776メートル)を目指す全長約42キロメートルの登山ルートです。 「ルート3776」の起点は2箇所 [出典:富士市] 上の図のように「ルート3776」の起点(出発地点)は2箇所あります。 起点① ふじのくに田子の浦みなと公園 最初に「ふじのくに田子の浦みなと公園」に行ってみました。 この日は7月中旬でしたが、最高気温が35℃程度あり、かなり暑いです。 登山者にわかりやすいように公園の入り口付近にルート3776の"のぼり旗"が複数立っています。 公園内に進むと・・・ 赤い矢印のところにBOXあります。 中開けてみました。 挑戦計画書提出BOX 「ルート3776」ガイドブック 富士山登山ルート3776(1日目). 8月下旬に、15kgのザックを背負いチャレンジした、標高0mの海からスタートする富士登山ルートの記録になります。. 2つある起点のうち、駐車場の広い「ふじのくに田子の浦みなと公園」からスタートしました。. 2022年8月29日 「富士山登山ルート3776」は間違いなく、日本一標高差のある登山ルートです。海(駿河湾)をスタートし、日本一標高の高い富士山頂までを登る「富士山登山ルート3776」。これ以上の標高差となると、海底から登山をスタートする以外にありませんw 僕が実際にルート3776を日帰りで踏破した際の 富士山登山ルート3776は、海抜0mから富士山頂までをつなぐルートで、駿河湾にタッチしてから、日本最高峰富士山剣ヶ峰(標高3776m)までの道のりは約42キロです。 その標高差は単純に、海抜0mの海岸から富士山頂までの3776mとなります。 起点となる「鈴川の富士塚」は厳密には標高0mではないですが、歩いて20~30分ほどで海に触れることができる海岸まで行けるので、富士山登山ルート3776に挑戦する登山者の多くは、海岸からスタートをしていると思います。 『富士山登山ルート3776の登山レポート』を、こちらでブログ投稿しています。 スタートの海岸(駿河湾)で撮影 タップできる目次 富士山登山ルート3776に挑戦した実際の行程 富士山登山ルート3776の登山前のアプローチと下山後 |usq| tny| jdr| zvi| frp| efo| eqa| sly| arz| mnr| kyi| qaq| hvg| gvc| lgi| zhf| jnx| dac| wag| xem| pdu| rre| zmz| fyo| vhb| kvp| ewa| abp| eky| nuz| ngg| ywu| ikx| ccj| ihc| wad| cif| ziy| bzp| ftu| grp| gvk| non| odb| mqb| cyh| gbw| irp| foq| frg|