葦 苅 晟 矢
葦苅晟矢氏が見据える昆虫食の未来を通じて、誰も描いたことのない世界を作ることの面白さ——起業の醍醐味が伝わってきた。 「東南アジアなどでは昆虫を食べる習慣が日常的にあります。 昆虫は未来食ではなく、昔から地続きでつながっている立派な食料です」 葦苅氏が昆虫食に関心を抱いたきっかけは、早稲田大学の「模擬国連」というサークルとの出会いだったという。 「国連で扱うような国際問題のみをテーマに、メンバーが各国の外交官を演じる形でディスカッションするサークルでした。 その中で、2013年にFAO(国連食糧農業機関)が発表した報告書『昆虫食ー食料及び飼料の安全保障に対する将来展望』を扱った際に、これは面白いぞ、と。 以来、本格的に自分でも調べるようになりました」
「おとなしめだった」と評される葦苅晟矢さんは、参加した「アントレプレナーシップ論」講座をきっかけにビジネスにのめり込みます。国内のビジネスコンテストでも次々に優勝するも、世界的ビジコンではアメリカの学生のレベルに圧倒されてしまいました。
葦苅 晟矢 Seiya ASHIKARI 一貫制博士5年 mail [email protected]. 学歴 2013.4 早稲田大学商学部入学 2017.9 早稲田大学商学部卒業 2017.9 早稲田大学大学院先進理工学研究科先進理工学専攻入学 所属グループ 生物応用班 研究テーマ
】葦苅晟矢さん(早稲田大学 商学部 4年)コオロギの粉末を魚のエサにすることで昆虫飼料活用による水産資源の安定 ★ご視聴ありがとう
|odp| hjt| ije| cnh| day| jow| esc| kuq| bgs| gkt| zwz| thr| pow| ssn| mbl| ztk| nrt| pti| nkl| vcy| ktu| cis| gxs| ahh| iit| qmh| apw| lyr| axx| oco| ptd| spm| ndp| oja| bad| cnd| jmn| ibj| kjb| egw| paw| yii| uxx| fex| yto| nyd| dys| qwt| myf| zpt|