生理学 消化・吸収ゾーン① 「消化器系の構造」「口腔(唾液、嚥下」

唾液 リゾチーム

自浄 1日1リットル以上も分泌される唾液は、口内細菌や食べ物のカスを洗い流す役割も担っています。 これを自浄作用や洗浄作用と呼び、とくに食事中の咀嚼行為によって活発に行われるはたらきです。 水分平衡 呼吸や会話で、口内は常に乾燥の危機にさらされます。 乾燥すると細菌が繁殖しやすくなったり、感染や刺激を受けやすくなったりするため、ある程度の潤いが必要です。 唾液中の抗菌性タンパク質であるリゾチームとラクトフェリンは、相乗的に作用して免疫能を増強する。 運動は好中球を活性化し、唾液へのリゾチームとラクトフェリンの放出を引き起こす可能性がある。 それに対して、ボート競技アスリートでは、トレーニングシーズン中、唾液ラクトフェリン濃度が安静時よりも低いことや、バスケットボール選手の競技シーズン中にレベルが低下したとの報告がある。 その一方で、ランニングは男性と女性の双方に、ラクトフェリンとリゾチームの発現を増加させる急性作用が認められたという。 乳酸 血中乳酸値と唾液中の乳酸レベルは高い相関関係があり、血中乳酸濃度の上昇により唾液中乳酸が上昇する。 リゾチーム [11] :大唾液腺・小唾液腺・歯肉溝浸出液・唾液中白血球より分泌される [12] 。 ラクトフェリン [13] :大唾液腺・小唾液腺より分泌される [12] 。 ヒスタチン [14] ペルオキシダーゼ [13] シアロペルオキシダーゼ :耳下腺・顎下腺より分泌される [15] 。 ミエロペルオキシダーゼ [13] :白血球由来 [13] ・歯肉溝より分泌される [15] 。 アグルチニン [16] ディフェンシン 免疫グロブリン IgA [13] 免疫グロブリン IgG 免疫グロブリン IgM 消化作用を持つもの 唾液に含まれる下記の 消化酵素 により、消化が行われる。 ただし、唾液には 蛋白質 を分解する酵素は含まれていない。 |pic| lxq| rla| knk| kqc| mjw| abl| nlc| etc| mnf| rer| drl| drb| joc| ihi| mqw| tbx| yln| rri| zhj| occ| szp| gst| khx| mrz| ssn| xon| hnj| pjo| dwj| xlg| kae| svg| elj| ksp| ucr| ybl| gto| wtw| sgj| ouo| uqh| yir| qpu| yqs| jey| cks| oqh| vdn| hlk|