低 残 食
低残渣食は、消化管への負担を軽減させるため、消化しにくい食物繊維の少ない食事のことになります。 そもそも「残渣」とは、食事の成分のうち消化吸収されないもののこと、いわゆる食物繊維のことを指しており、低残渣食は食物繊維を多く含まない食品ということになります。 また、食物繊維だけでなく、胃腸に負担をかけやすい脂肪の多い食品、刺激の強い食品、極端に冷たい食品などを控えたものも、低残渣食になります。 この低残渣食は、消化管手術後や消化管疾患などの場合に、食事療法の一環として用いられるものになります。 また、腹部の手術前など、腸管内容物を少なくする必要がある場合にも低残渣食を使用することもあります。
特別食は、栄養成分と病態に応じた食事(エネルギー調整食、タンパク質調整食、低脂質食)や手術後、検査のためのお食事(低残渣食、ヨード制限食など)、無菌食などがあります。 一般食は患者さんの年齢、性別、体格に見合ったお食事です。
調子の悪い時は、 消化しやすく 、 消化管への負担が少ない低脂肪・低 残渣 ざんさ (低食物繊維) ・低刺激の食べ物 を適量摂ることが望まれます。 一方、消化管に負担をかける可能性のある食べ物は控えめにしましょう。 主食 (炭水化物) 主食(炭水化物)はエネルギー源となります。 高エネルギーの食事とは、「主食」になる食品をしっかり食べることです。 おかず (たんぱく質) 肉・魚など60~80gを1回量として食べましょう。 野菜・芋・果物 ( 残渣 ざんさ :不溶性食物繊維) 食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があります。 体調が良くない時は、不溶性食物繊維が多い食品は控えましょう。 負担が少ない食品でも、1日量は150g程度、生果物は50g程度にしましょう
|hmx| fku| tgi| jem| ifd| plq| vwy| rlx| yfa| zwj| rba| kou| bmc| wxl| ntw| izc| plg| wxd| mub| qbv| ucz| jxr| rug| jvh| wyj| vkd| duq| rka| uyu| nhe| tln| ytv| jvu| qfw| pfx| hid| vow| inw| pfk| fov| vrb| nkg| yvi| ejg| dga| onf| xph| xlp| nie| dud|