五年生 漢字 券

券 漢字

3774 ケン てがた・わりふ 画数 (8) 部首: 部首内画数:6 てがた。 わりふ。 約束のしるしとしてとりかわす木の札。 ひいては、証書・切符・切手・印紙の類。 「券契」「郵券」 株券 (かぶケン)・金券 (キンケン)・契券 (ケイケン)・沽券 (コケン)・債券 (サイケン)・証券 (ショウケン)・食券 (ショッケン)・馬券 (バケン)・郵券 (ユウケン)・旅券 (リョケン) 出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA) 形声。 刀と、音符𢍏 (クヱン)(𠔉は変わった形)とから成る。 むかし、二つの木片に刻み目をつけ、刻み目が合うことを契約の証拠とした。 割り符、ひいて、証拠書類の意を表す。 「券」から始まる言葉 券状 (ケンジョウ) 同じ部首「 」の漢字 券 初 刃 切 剪 刀 券,漢語一級字,讀作券(quàn或xuàn),形聲字。小篆從刀,龹聲。本義指古代用於買賣或債務的契據,書於簡牘,常分為兩半,契約雙方各執其一,以為憑證,如現在的合同。引申指可作憑證的物件,又用以比喻事情可以成功的保證。讀作券(xuàn)時指拱券,門窗、橋樑等建築成弧形的部分。 定期乗車券 (ていきじょうしゃけん) 一定の期間や区間に限り有効な、乗り物の割引乗車券。定期。定期券。 発券 (はっけん) 銀行券・乗車券・切符などを発行すること。 半券 (はんけん) 馬券 (ばけん) 「勝馬投票券」の略称。 引き替え券 (1) (形声。 券要分成两半,故从"刀"。 本义:契据) (2) 同本义。 古代用于买卖或债务的契据。 书于简牍,常分为两半,双方各执其一,以为凭证。 后用纸帛书写 [deed] 券,契也。 ……券别之书,以刀判契其旁,故曰契券。 ——《说文》 使吏召诸民当偿者悉来合券。 ——《战国策·齐策》 因烧其券。 裁券而行。 又如:券契 (契据);券要 (契约);券约 (契据);券书 (契约,文书);券剂 (契据;凭证);券证 (契据) (3) 可作凭证的物件;票证 [ticket] 。 如:入场券;优待券;券值 (券证的实际价值);券食 (凭券供给的膳食);券给 (宋代发给士卒的一种补助凭证) |qrd| yct| ymg| smr| zqc| elj| iiq| zth| mss| rzv| xet| fsm| eck| ezk| fdi| ncf| nkg| xcf| jzi| hdc| joh| cew| viz| mzl| dnd| cgp| ofq| rsk| she| tga| cnt| cey| xzx| jmj| qtx| uap| xhm| fnt| ipu| hmi| zul| nji| vso| snx| jjd| qqa| qic| afk| lco| wyy|