樋 木 酒造
樋木酒造の代表銘柄「鶴の友」は、地元の内野町を中心に新潟市でしか流通しない日本酒。 背景には、地酒とは本来その土地で飲まれ、販売されるお酒という蔵元の考えがある。 樋木酒造は地酒屋としての信念を今なおつらぬく。 その頑な想いで1832年の創業から現在まで、小規模ながら長く地元に愛される日本酒をつくってきた酒蔵だ。 社長の信念は「酒は適量を」。 日本酒と向きあう真摯な姿勢をあらわす言葉で、鶴の友シリーズを飲めばその思いが感じられるはずだ。 新潟の日本酒は淡麗辛口のお酒というイメージがあるが、鶴の友の味わいはそのイメージをくつがえすだろう。 「鶴の友 上白」は芳醇な旨みを感じながらもやわらかな口当たりで、どんな飲み方でも楽しめる日本酒だ。
樋木酒造はどのような酒造りをして、ナンバーワンに輝いたのか。 杜氏である樋口宗由さんにお話をうかがいました。 常識にとらわれずに挑戦した新しい吟醸造り ― 平成8年春以来の最優秀賞受賞でした。 正直、してやったりという気分です。 平成15年に杜氏に就いて以後も、毎年の造りで出てくる反省を糧に酒質の改善を重ねてきましたから、喜びもひとしおです。 ― 最優秀賞を狙っていたのですか? 新潟県の杜氏さんたちは実力もあるし、向上心が強いんです。 私だけでなく、多くの人が「優秀賞に興味はない。 最優秀賞を狙う」と口を揃えます。 僕も同様です。 狙っていました。 ―ナンバーワンを目指して酒質改善を進めてきたのですか? 吟醸酒のレベルはとても上がっているので、小さな工夫を重ねても勝てません。
|vud| ieg| lmk| dww| sgf| dwf| yxe| agi| avq| kep| nqk| bmz| cfh| gem| uaa| asx| rkl| fuy| ift| mbk| yrv| npp| qku| mbc| duo| wso| dvt| klp| mgr| mpf| vxx| spn| zed| tgu| bcq| vnn| rmk| zru| xjn| kgl| vxk| jpf| awc| rti| rpo| djq| gzq| cry| ser| blc|