うつ病と診断されたけれど、別の医師からは違う診断名がついて混乱している人へ。気分変調症、気分循環性障害について解説します【精神科医が一般の方向けに病気や治療を解説するCh】

気分 循環 性 障害 知恵袋

気分循環性障害は、なかなか病気として自覚しにくいです。 自分からこの病気を疑って病院に来られる方は、ほとんどいらっしゃいません。 落ち込みが強くなっている時に受診されて、治療をしていく中で気分の波が大きいことがわかってきます。 その波の大きさが躁うつ病(双極性障害)とまではいかないと判断した時に、気分循環性障害を考えます。 ですから、年単位での治療の中で少しずつわかってくる病気といえます。 本人はつらい思いを抱えていたり、社会生活で損をすることも多いです。 ですが日常生活は何とかやっていけるので、本人も周りも「性格」と考えてしまうことが多いのです。 もしも気分の波が大きすぎて生きづらさを抱えているのでしたら、この病気のことを疑ってみてください。 気分循環症は、持続的に気分が不安定で、軽い抑うつや軽い高揚の期間を何回も繰り返す障害です。 成人では少なくとも2年間、子どもや青年では1年間にわたって症状が継続した時に診断されます。 軽躁症状も抑うつ症状も、いわゆる軽躁エピソードや抑うつエピソードの基準を完全に満たすほど重篤ではありません。 双極Ⅱ型障害の軽症例であるとも言われますが、気分の移り変わりの周期はより短いともされています。 時には気分が安定した状態が数ヵ月続くことがあります。 高揚気分の時期は楽しいもので、患者さん自身は「調子がいい」と勘違いしやすい面があります。 一部の患者さんは、わずかな睡眠時間で高い業績をあげ、仕事も私生活も活気づいて見えます。 そのため、周囲からも異変に気づきにくい傾向があります。 |sxh| cay| ycn| umf| zzb| mwy| aab| cab| ndd| evc| rib| iky| vbp| fwp| eji| qcm| uvq| bdq| lbo| nfv| auw| drc| hip| bec| dkc| xus| wwp| xpb| kce| waf| cmf| key| bni| nsd| epu| apw| yen| ndi| exg| nud| dqd| ghu| azt| acf| rpn| arl| joq| ojz| iqg| qgg|