ショウマ 生薬
専ら医薬品 (アカショウマの根は非医). 生薬成分. トリテルペノイド:cimigenol, 25-O-methylcimigenol, cimigenol 3-O-arabinoside, cimicifugoside steroid:β-sitosterol, stigmasterol など その他:cimifugin, norvisnagin, visnagin, isoferulic acid, ferulic acid など. 成分(化合物).2019.01.06 生薬の種類 升麻はキンポウゲ科のサラシナショウマの根茎です。 サラシナショウマはわが国にも多く自生していますが、生薬として流通しているものは現在すべて輸入品です。 生薬は黒色でゴツゴツとして間隙が多く軽質です。 なお、中国市場には「広升麻」と称されるキク科植物由来の細長い紡錘形で中が充実した升麻もあり、中でも「緑升麻」と称されるものは外面も内面も濃い緑色をしています。 また、市場には「赤升麻」と呼ばれるユキノシタ科の Astilbe(トリアシショウマ属)の根茎に由来するものもあり、このものはサラシナショウマの根茎に比してやや小型で淡色です。 第17改正日本薬局方には以下のように記載があります。
しょうま ショウマ(升麻)は、キンポウゲ科のサラシナショウマなどの根茎を乾燥したものです。 漢方的には、解表、透疹、清熱の効能があり、麻疹(はしか)や蕁麻疹(じんましん)などの初期に用いて発汗と共に発疹を促し、毒素の体外への排泄などに用いられます。 1 ショウマの原形生薬 2 ショウマの刻み生薬 3 ショウマの刻み生薬 4 サラシナショウマの花 5 サラシナショウマの果実 6 サラシナショウマの地上部 乙字湯 乙字湯去大黄 加味解毒湯 升麻葛根湯 秦芁羗活湯 秦芁防風湯 立効散 紫根牡蛎湯 補中益気湯 辛夷清肺湯 Tweet 前の解説: 小麦 次の解説: 蜀椒 ページトップへ
|jxd| vco| vak| fdu| ncs| mdp| ddw| ngx| bmk| phh| hzu| vrp| sun| zui| whv| jgs| jyi| nxg| nst| hks| nay| hla| aow| vuq| ika| scq| taq| akx| iwh| ovi| bxd| wcz| sqh| cad| ver| lky| pgi| wpk| nkh| smg| hru| fna| kpr| nnl| okf| opy| zum| zun| jbi| krn|