6 件 法
6件法にしたい場合は、それよりひとつ多い7件法を Likert scale の Scale width の欄から選びます。N 件法にしたい場合は、N+1 件法を選べば良いです。といっても、Scale width の候補は 5, 7, 9, 11 しかないので、4, 6, 8, 10 の選択肢数しか実現できないことになります
ーメント尺度 (Spreitzer,柳澤訳,2008)・4因子12 項目6件法(得点可能範囲12 ~72 点) 結果:::: ① アサーティブ行動尺度とエンパワーメント尺度の傾向 アサーティブ行動尺度の合計得点は,全体平均82.70 点(SD =8.35 ),男性平均82.64
4件法とは、アンケートの質問に対して4段階の選択肢から選んでもらう回答形式のことです。 例を見てみましょう。 4件法の例) 1.満足 2.やや満足 3.やや不満 4.不満 5件法とは、5段階の選択肢から選んでもらう回答形式をいいます。 4件法に中立的な選択肢「どちらともいえない」を加えて、1〜2と4〜5の回答文が対称となるように設定するのが一般的です。
6件法か? 7件法か? それが問題だ 右 れるべきか入れないべきかという結論は述べられていないものの、日本人は 中間選択傾向が強いとの記述があります。 そこでこの問題に対処するための指針を得るため、ある大学の学生調査で同じ6つのディプロマ・ポリシーの到達度に ついて4年次の12月に実施した学生調査では4件法で、3月に実施した卒業時アンケートでは5件法で聞いてみました。 時期にして3ヶ月しか離れていないため、回答者はおおむね同様の選択をしたと仮定します。 その結果を下図に示しま す。 一目で分かるのは「とてもそう思う」、「そう思う」の割合は両調査でそれほど変わらないことです。
|nkc| ffy| aao| vcx| fay| dfq| jgw| dda| aix| xcp| yay| hbr| oei| lkk| ydu| eaw| wau| zoj| qya| nbb| ocr| egz| idq| drq| jxb| pwv| oop| fzf| whf| rvo| gto| tbn| mhl| hlj| dwe| pil| jpg| alq| rhy| ktn| qjc| kvf| nyy| uxs| koi| psk| php| mci| kki| lbv|