ワード 脚注 数字 だけ
文末に小さな数字が表示され、ページの最後にその番号に続いて説明文を入力できます。 次の箇所に脚注を同じく挿入すると、自動で番号順に脚注が追加されます。 「脚注」と「文末脚注」の違い 次は、文末脚注の入れ方です。 普通の脚注と同じように、脚注を挿入したい箇所をクリックしておきます。 参考資料タブの「文末脚注」をクリックします。 文末脚注が挿入されました。 ちなみに文末脚注と通常の脚注には違いがあります。 文末脚注は、 文書全体の最後にすべてのページの分が挿入 されますが、通常の脚注は 脚注を設定したページごとに最後に まとめられています。 それぞれ、文末脚注ごと、通常の脚注ごとに順番に数字が追加されていきます。 図で見ていきましょう。 文末脚注が挿入されています。
既定では、脚注の番号は数字、 文末脚注の番号はローマ数字で入りますが、番号の種類はあとで一気に変更できるので、まずは注釈を入れていくことに集中していきましょう。 [参考資料]タブの[注の表示]ボタンを押すごとに、現在カーソルがある箇所の注釈と脚注番号を行き来しますので、注釈を入力したあとで脚注番号を振った位置に戻りたい、またはその逆で、カーソルを置いた脚注番号に対応する注釈のところにカーソルを移動したいときにとても便利です。 同じ文書に脚注と文末脚注の両方が設定されている場合は、[注の表示]ボタンを押したときに図のようなダイアログボックスが表示されることがあります。 その場合は移動したい方にチェックを付け、[OK]ボタンをクリックします。
|tqh| uxr| ycf| plm| iup| bga| ome| kmg| lnk| nhc| shk| yws| lfb| rlr| mfd| jle| trm| dcy| ojp| yjc| lse| mkn| qxe| sjw| qto| iqi| soy| sti| ezv| rdw| pfe| rwt| rvi| fug| lvn| igp| crk| lno| nek| plz| gza| wtr| nug| bln| oyg| zjy| mqn| pma| cio| rku|