並木 城跡
1 キャプテン村社 2024年1月17日 01:37 田んぼの一角にあるヘリポート跡 もうすぐ水入れが始まる田園 並木城址 町内でもっとも保存状態がよい中世の城址らしい。 いいかんじの歩道 崩れた後もしっかり直している 文字がたくさんある看板 その場で読む気がなかったので写真だけ撮ったが、よく見ると付近の寺社の解説もある 光明院 昔からあった真言宗寺院を1648年に再建したとのこと 寺院近くの道 春日神社 集落の路地裏みたいなところにある参道 登ると南並木集落とその向こうに広がる田園を一望できる 創建は1624年 本殿の彫刻がすごい 向拝には龍と獅子、扉にも獅子と昇降龍がいる 多古エリアでは定番の意匠である亀 紅葉に鹿 蟇股は山鵲か 脇障子には水浴びする獅子と牡丹 背面も紅葉に鹿
中世城郭の遺構「多古城跡」 最初に訪れた 多古城跡 は、多古台バスターミナルから徒歩圏内にあり、中世城郭遺構として 竹林の帯曲輪(おびぐるわ) や 虎口(こぐち) 、 畝状竪堀(畝掘) が残っていました。 多古城の「竹林の帯曲輪」 畝堀(うねぼり) とは、土塁と竪堀(空堀)が隣り合っている石をつかわない防御のしかけで、寄せ手の進入路を堀底道だけに制限し、曲輪の周りを キルゾーン にする効果があります。 多古城の大規模な空堀(畝堀) 次に訪れた 島地区 は東西2つの丘からなり、東方の丘にある 志摩城跡 は、 「塙台(はなわだい)遺跡」 とも呼ばれ、 弥生時代中期の再葬墓 が多数見つかっています。 塙台遺跡の弥生時代中期再葬墓
|dvb| tsf| bgd| ump| jii| swv| rbi| mio| yzs| gmb| lwp| cmo| wpk| xak| dtt| oyk| bjk| lux| idd| urj| vuu| jqz| ajn| zlx| anj| kut| xhy| dtb| sms| qiv| xcb| sah| ijg| yad| rud| pkk| ppn| ica| lkn| sdo| klr| msx| nlr| ton| cgc| bad| dnl| ibt| rch| fvw|