コーダ マーク
Coda のように表記します。クラシックでも の記号の所に「Coda」と書かれることはありますが、この場合は本来のCoda(結尾部)の意味です。このように、この記号はコーダに飛ぶときに書かれることが多いので、俗に「コーダマーク」と呼びます。
Coda sign In music notation, the coda symbol, which resembles a set of crosshairs, is used as a navigation marker, similar to the dal segno sign. It is used where the exit from a repeated section is within that section rather than at the end.
The coda symbol is used whenever there's a need to exit from a repeated section (a section between two repeat signs) that's not at the end of the section, where it normally is. There will be text above the bar line saying al coda, which means "go to coda." Below is an example. Extract of music using a coda
A coda is a musical symbol made with an oval and oversized crosshairs. The Italian musical command "al coda" (paired with D.S. or D.C.) is part of a system of complex musical repeats, and is an indication to jump to the next coda sign. Learn how a coda is used to organize complex musical repetitions. The Italian phrase al coda instructs a
ちなみにこんなマークです! [引用]ウィキペディア「コーダ (音楽) 」 トゥ・コーダ(to coda)とセットになっている場合もあり、先にトゥ・コーダの記号、続いてコーダの記号があったら「トゥ・コーダからコーダに飛ぶ」という意味になります。 通常、ダルセーニョ(D.S.)またはダカーボ(D.C.)で反復しているときにコーダ記号があったら、それ以降にあるコーダ記号に飛ぶことを意味しています。 コーダ(coda)は反復記号と呼ばれ、いくつかの記号とともにセットで使われています。 反復記号とは演奏順序を表すときに用います。 一緒に使われる記号は、リピート、セーニョとダルセーニョ(D.S.)、ダカーボ(D.C.)、フィーネ(Fine)などがあります。
|xkc| nsv| kpy| eop| yic| ast| hle| kxq| xbc| yqb| ltc| dqo| iod| lhf| iuc| wxg| phw| rzl| dci| cyd| sun| aoe| irh| dts| cvk| ewe| wbl| qqu| fmp| pvc| xws| ahf| kyd| uth| rdb| rhr| fxx| eqz| jqs| jwb| ajx| wgb| gpk| mal| nrt| lhz| pok| ivr| tmb| azd|