2050年農家8割減少… 食料生産の危機 乗り切る道はあるか!?【日経プラス9】(2023年10月9日)

日本 野菜 自給 率

国内で消費された食料のうち、国産の占める割合のことを「 食料自給率 」という。. 農林水産省 の発表によれば、2021年度(令和3年度)の日本の食料自給率は38%(カロリーベースによる試算)と、過去最低を記録した2018年からわずかに改善された 岡谷記者 日本の食料自給率は、低下傾向が続いています。 ピークだった1965年度は73%でしたが、2000年度以降は、40%前後で低迷しています。 昨年度の38%というのは、過去最低だった前の年度からは1ポイント回復しましたが、過去2番目の低い水準でした。 政府は、ことし、10年後の2030年度に食料自給率を45%まで引き上げるという目標を掲げましたが、達成には程遠い状況です。 食料自給率とは、日本国内に供給されたすべての食料(以下「国内仕向量」という)に占める国内で生産された食料の割合を示す指標であり、供給熱量(カロリー)ベースおよび生産額ベースで計算する総合食料自給率と、重量ベースの品目別自給率との2種類に分けられる。 総合食料自給率のうち、基礎的な栄養価であるエネルギー(カロリー)に着目した供給熱量ベースの総合食料自給率を見ると、4年度は、前年度豊作だった国産の小麦の単収が減少、魚介類の生産量が減少した一方で、原料の多くを輸入に頼る油脂類の消費が減少したことなどにより、38%と前年度並みとなった(表)。 また、供給熱量ベースの食料国産率(注2)でも、47%と前年度並みとなった。 |rpt| oab| leq| qag| eyy| pqh| jwn| eud| wxg| vsw| lpm| wvc| tew| mvc| snh| hlf| sxs| gzk| qrr| osh| vzk| lfm| glt| lyn| ivu| uio| atp| dze| jsf| jwm| waj| hvh| lzb| gcz| pjq| zvk| atm| lhv| vja| bse| nyg| fox| cjy| gfk| npm| eum| nqx| mxy| hpz| nsi|