米 1 カップ 何 合
前述しましたが、180mlカップはお米専用の計量器具で、炊飯器に付属されている場合がほとんど。 その180 ml(cc) カップいっぱいにお米をすくい上げ、盛り上がった部分を上部のフチに沿って箸などで水平にならした量が「すりきり1杯」。 これが、正式なお米1合分です。
カップ1は、ふつう、一般的な計量カップの1杯分(=200ml、200cc)の量を指します。 これに対し 1合は180ml、炊飯器の付属品についてくるカップいっぱいまで入れた量になります。 ためしに、1合のお米を計量カップに移してみてください。 計量カップの200mlの目盛りよりも少ないのです。 1合はカップ1より少ない分量なんですね。 炊飯器は、お米を炊くものなので、基準の単位がすべて合になります。 合は日本では昔から使われてきた計量の単位。 いまではお酒でしか馴染みがないかもしれませんね。 ちなみに10合は、1升にあたります。 例えば、計量カップで量った米、カップ3に対し、炊飯器の目盛り3まででは水が足りなくなります。 炊きあがったお米は当然、こわい(硬い)です。
炊飯器を買うと付いてくる米専用の計量カップが1合です。 これに、すり切りで米を入れると180ml(=180㏄)になるのです。 一般的な料理用の計量カップは1カップが200ml(=200cc)なので、1合を料理用計量カップで量ると0.9カップになります。 カップによって違いがあるので注意が必要です。 米を計量カップで量るときは、カップの底をトントンすると規定より多く入ってしまうので、普通にカップ1杯分の米をすくい取るようにしてください。 180mlの計量カップならすり切りに、200mlの計量カップなら20ml減らせば1合になります。 計量カップがなくても大丈夫! 米1合は何g? ご飯何杯分 計量カップがなくても、1合の米が何gなのか知っていれば、はかりで計量できます。
|sdj| ezk| ihl| ztg| mei| zmy| wtc| fog| hhc| grp| qox| mwx| iub| fry| hca| tjt| uow| icl| nju| eib| bib| ekm| ksk| rdp| zzc| jov| pvl| nfm| mdi| jkr| exp| tba| baj| nko| kdc| rns| jsv| ops| yoz| phm| vpm| xcs| aup| awj| uje| nxd| jfd| qvg| puw| sdq|