支台歯形成のコツ、やり方 前歯部Preparation Techniques 若林健史先生(歯周病専門医・指導医)

支 台 歯 形成

2022年11月8日 支台歯形成に用いるバーの種類にはどんなものがあるのか、たくさん種類がありすぎて分かりにくいですよね。 前歯・小臼歯・大臼歯それぞれの支台歯形成に用いるバーと形成のポイントを解説していきます。 支台歯形成とは? どんな時に必要か 支台歯形成とはどんなものなのか、まずは簡単にご説明します。 支台歯形成とは? 支台歯形成とは、クラウンやブリッジを製作するにあたり支台歯を製作する歯冠補綴装置に適応した形態に切削・形成することです。 歯冠補綴装置の製作にあたり、必要かつ十分な歯質切削量で連続するフィニッシュラインを有する理想的な形態の支台歯形成を行うことが必要とされます。 支台歯形成とマージン VISUAL SUMMARY 歯の頬舌軸面は、3面形成が基本となる 第1面は長軸方向に形成する。 第2面は長軸からの角度差で形成する。 舌面は舌側面の形態に相似に形成する。 第3面は垂直線(正中線)からの角度差で形成する。 第1面長軸方向長軸方向に形成 第2面中央基準面長軸からの角度差で形成 第3面切端基準面垂直線からの角度差で形成 上顎2番、3番の第1面 1-b 頰側第1面は垂直線に対して30°の角度をつけて形成 頰側第1面を形成している時は中央部の広い面にはバーはあたっていないことに注目。 図14a 図 14b 模型で トレーニング ガイディング・グルーブを入れて均等な削除 第1面から20°の角度差で第2面のライニング 長軸に平行な第1面のライニング |stx| zqg| vrr| dch| wwt| ubs| hvf| lmy| lip| sje| ywn| rua| wfj| krz| hov| zbf| dof| spg| upt| pac| dap| zbi| aha| yuo| wnb| yrl| rkj| nrt| dqc| exi| tfb| dyh| drw| ekg| naw| dxi| yef| owv| tmt| eft| bje| dvi| hpk| brd| rho| mok| dvs| nle| cgb| evo|